パンダ劇場

見たものの記録。大体ネタバレ。

HB天然酵母チョコパン

ホームベーカリーで作る、天然酵母のチョコパン。

  • 通常の天然酵母パンレシピの強力粉の5%をココアに変える。
  • レーズンとか入れる所に、溶けにくいチョコチップを入れる。

以上。

チョコチップは、このぐらい。

f:id:coopanda:20151005140214j:plain

製菓用のチョコが冷蔵庫に入っていると、ついうっかり食べてしまうものなのだが、

この溶けにくいチョコチップは食べない。

そのまま食べるには、ちょっとね。

溶けにくくするためには、そりゃね、何か材料を変えないとだもんね。

 

レーズン入れる所があるのは、パナソニックのホームベーカリー。(三代目)

北国なので冬場、パンの膨らみが悪いのは仕方のないことだと思っていたが、

このHBは、室温に対応します、みたいな説明が書かれており、

明け方室温一桁台の寒さに対応してくれるんじゃないかと期待をもって購入。

一冬越したが、冬の膨らみもバッチリだった。

(ネットの電化製品のレビューは、居住地域も記載していただきたいものです。)

 

7時間後に完成したチョコパンはこんなカンジ。

f:id:coopanda:20151005140230j:plain

ぜんぜんおいしそうじゃない。

 

でも味はバッチリなのだ。

砂糖だのバターだのミルク系のものだの多めに入れて、

ドライイーストでふんわりに作ってみた事もあるのだが、

それよりも、天然酵母で、特に工夫もせず作ったこっちのほうが旨かった。

ココアと天然酵母の相性が良いの?

 

天然酵母も特に工夫なく、定番のホシノさん。

ついついたくさん食べちゃうタイプの旨さなので、

子どもの腹を膨らませたい時などに有効。

 

この生地を丸めたりなんだりして、

美味しそうに見える方法もちょっとは考えたが、

ちょっとやそっとじゃ美味しそうにはならない。

なにかトッピングしたり、おしゃれなパッケージに入れたりすればいいんだろうけど、

売る訳ではないので、いちいちやってられません。

 

ココアは、バンホーデン。

飲むココアとしては森永派なのだが、この店にはコレしかなかったので。

 

 

リンク貼ろうとすると商品リストが出てきて面白いのでついでに、粉も。

国産で一番安いからコレにしてるんだけど、

ドライイースト使用の時は、膨らみが悪いのでその時は、キタノカオリで。

色々試して絶対コレって訳でもなく、

母がこれでうまくいってるから、確実だなという理由の選択。