パンダ劇場

備忘録。大体ネタバレ。

いしがきロック

見れなかった、マンウィズ。

仕事帰りにちょっと寄ってみようと思ったのだが、

開いている駐車場がなかなか見つからず。

やっと見つけて、会場に行って見るも、もともと迷路のような岩手公園。

いつも通れる通路が通れなかったりで、

やっとステージ近くに通じる所にたどり着いた頃には、入場規制。

最前列で見た知人は、3時間前からそこに居たらしい。

無料でも、街中でも、フェスを甘く見てはいけませんな。

朝からガッツリやる気まんまんで望むべきだな、とか思いました。

でも、マンウィズがすごく見たかったというよりも、

彼らがきたらどんなカンジになるのか見たかったので、ま、良しとする。

入場規制になる、という事であった。

 

このフェスは、街中のあちこちに、小さなステージはあるんだけど、

イエーイとかやってる観客が、通りすがりの人から丸見えだから、

子どもの友達とかに見つかったら恥ずかしいな…とか、思っちゃう地元民。

街中のフェスは、非日常な気分に持って行くのが難しいな。

装飾とか、案内の看板が少ないけど、無料フェスなので仕方ない。

なんかホラ、学園祭ノリの装飾があるじゃんね、フェスって。

地元のデザイン学校の学生とかがやればいいのだろうけど、

驚く事にこの街は、デザイン学校ってのがないのである。

 

あと、アラバキTシャツ着ている人がやたらと多かった。

それを着てくる気分は、なんとなく解るんだけど、

よく考えると、どういった意図で?とも思う。

ただ、ああ、この人はフェス通なのね、と、思う。

そんなフェス通っぽい人たちが、公園の開いた所に簡易テントで寛いでいた。

日陰が多いので良いけど、そんなにスペースはないのよね。

コレ、今後、ますますお客さんが増えたらどーなるのかしら。

 

日暮れと共に終了するのであるが、楽しんだ方々は、飲み屋に向かうのであろうか。

そのままクラブで踊る流れもあるといいのにね。あるのかな?